ニトリのカーテンのコスパが良すぎるのでリピートした

こんにちは!ピートです。

僕は大学生から一人暮らしを始めて、新しくカーテンを購入したことが何回もあります。
当時から、コスパが高い=ニトリというイメージが強く、今回一戸建てを購入した時にもカーテンはすべてニトリで揃えてしまいました。

カーテン代を少しでも抑えたいという人はぜひ参考にしてください。

ニトリで買うのが向いている人

以下条件が当てはまる人だと思います。

  • 質にはこだわらない
  • 幅、長さもジャストじゃなくてよい
  • 遮光は防火はしっかりしたい
  • お金に余裕がない(笑)

まさに、僕も上記の感じで、遮光と防火には注目していましたが、柄や色、長さは既製品でいいかなと思っていました。

質の高いカーテンとは?

質の高いカーテンが必要ないというのは、柄やデザインのことをさしています。
それ以外にも、カーテンとしてどれくらい美しく見えるか(例えば形状記憶が入っているか)という点も含めています。
ニトリのネット通販サイトと、オーダーカーテンのサイトを見比べればわかりますが、明らかに工夫を凝らしたデザインはないです(笑)
僕の場合は、部屋をモノトーンでまとめたかったり、そもそものソファやクッションが柄物が多かったので、無地のカーテンが欲しかったのです。
なので、そもそもデザイン性の高いカーテンは必要ありませんでした。

カーテンの長さはある程度調節できる

ニトリのカーテンの長さがどうなっているかというと、以下のような感じになっています。

長さが結構あるんですよね。

窓のサイズって、一般的な大きさがあってそれに合うようにラインナップが揃えられています。
新築のデザイン性の高い住宅だと合わない可能性がありますが、一般的にはこれでOK。
カーテンレールそのものの高さを調整するか、カーテンに付属しているアジャスターで2、3センチなら調節することが可能です。

遮光はバッチリ

遮光カーテンのクオリティはかなり高いです。
正直、全く光を通さないので、遮光カーテンだけだったらオーダにする必要は全くありません。
コスパが高いという点はまさにここです。

やっぱりコスパが高い

最初の「ニトリカーテンが向いている人」で書いた通りの条件が当てはまる人は、絶対にニトリカーテンにした方がいい。
圧倒的に安く仕上がります。
僕の場合は、新築一戸建てで、トータル14万の予算だったところを9万円にしましたからね。
これで遮光カーテンをゲットできているのですから、もはやオーダーなんて意味ないです。

別に僕はニトリの営業でもなんでもないですが、本当にコスパが高かったのでおススメです!